|
Name: シナモン ..om126186180219.7.openmobile.ne.jp (Android4.2.2/WX10K)
Date: 2015/04/21(火) 14:44
|
削除 |
Title: 強制給餌から餌への切り替え
|
|
現在鼻の骨折により治療中のチラ(1歳♂)がいます。 強制給餌が大嫌いで、せめて1回6mlは食べてもらおうと試行錯誤の日々を送っています。 最近レントゲンを撮ったら、少しずつ骨がくっついてきていて、今ではチモシーはモリモリ食べるし、オヤツやチモシースティックも食べられるようにまで良くなりました。
しかし、メインフードには見向きもしないのです・・・ たぶん強制給餌用にすり潰して使っていたので、匂いとか味が強制給餌を思わせるのかもしれないです。
骨折前によく食べていたサンコーのチンチラプラス、ジェックスのうさぎの健康食も口にしません。 試しにサンコーのモルモットフードも与えてみましたがダメでした。 たまーにチンチラプラスは齧ったあとがありますが、ふだん私が家に居る時や仕事から帰ってきてケージを覗いても、チモシー以外食べた形跡はほとんど無く・・・(T_T)
さすがに心配になり、骨折が完治してもエサを食べないのは困るので、いろんなエサを試すしかないのですが。
どなたかおすすめのチンチラフードを教えて下さい!!
|
|
|
|
Name: ナッツママ ..KD182250243228.au-net.ne.jp (iPhone)
Date: 2015/04/21(火) 18:48
|
削除 |
Title: Re:強制給餌から餌への切り替え
|
|
こんばんは^ ^ナッツママと申します^ ^ 去年の6月にひどいペットショップからお迎えした子が病気で入院、強制給餌をしていました^ ^ チンチラ仲間の方にシリンジと給餌用にMSライフケアをいただき、すごく食いつきもよくたくさん食べてくれるようになりました^ ^オススメです^_^ 鼻の骨折とは…可哀想でしたね( ; ; )
後、質問なんですが、メインフードとはなんでょうか❓(O_O) チンチラちゃんはメインフードは牧草(チモシー)なので牧草をモリモリ食べているようならば安心ですよ^ ^ うちはチモシーメインでフードは朝晩に7粒づつです^_^ 後はたまに同じフードを手渡しでスキンシップにあげています^ ^ お水は飲んでいるんですよね❓うんち、オシッコはきちんと出ているんですよね❓牧草をモリモリ食べてお水も飲み、オシッコ、ウンチが出ていれば心配ないと思いますよ^_^
チンチラって可愛いですよね、とっても懐くし頭はいいし^ ^ 長生き出来る子達なのでわからないことは病院やここなどで聞いて大切に育てていきましょうね^_^
我が子自慢のレスもたてているので^_^
|
|
|
|
|
Name: シナモン ..om126186180219.7.openmobile.ne.jp (Android4.2.2/WX10K)
Date: 2015/04/22(水) 16:28
|
削除 |
Title: Re:強制給餌から餌への切り替え
|
|
ナッツママさん
こんにちは(*^^*) コメントありがとうございます!! ナッツママさんも強制給餌されていたんですね。 我が家もライフケアを与えていましたが動物病院でしか手に入らないとなると…いざという時に困るので、うちでいつも与えていたペレットをすり鉢で粉状にして与えています。
メインフードに関してですが、 通院中のエキゾチック動物病院の先生が言うには、メインフード(ペレット)を食べられるようになって体重を増やすことを目標にしましょうとのことだったんです。 いま400g台しかないのは心配だから、できれば成長期には500g台はあったほうが良い、と。
うちの場合、骨折前はペレットのほうが食べる頻度が多く、チモシーは二の次って感じだったので…。 たしかにメインフード=チモシーというのはよく聞きますね(^^) やはり獣医師さんによって指導方法が違ってくるんでしょうか…?
今のところ、一番刈りチモシーをメインにモリモリ食べています。 あとはオオバコやドライフルーツ等のオヤツも食べますし、たまにアルファルファも与えています。 あ、水も飲んでいますし、オシッコやウンチも普通だと思います(*^^*)
ナッツママさんのところのチンチラちゃんはどこのペレットを食べていますか?
|
|
|
|
|
Name: ナッツママ ..softbank221023002132.bbtec.net (iPhone)
Date: 2015/04/23(木) 15:02
|
削除 |
Title: Re:強制給餌から餌への切り替え
|
|
こんにちは^ ^ そうだったのですね^ ^うちの子も2匹いますが2匹とも小さいです^ ^ 1歳半くらいですがシナモンの子は500gないです^ ^ ペレットは病院や怪我、強制給餌のストレスで食べないか身体が元気になるために牧草を欲してるのかもしれませんね、うちの子もきちんと治るまでペレットやおやつ食べなかったです^_^ きっとそのうち食べてくれるようになると思いますよ^ ^ ベスト体重が様々なので色々な大きさの子がいると思います^ ^
うちは牧草はパスチャーチモシーです^ ^
前にいた子からずっとパスチャーです^ ^ ペレットはチンチラセレクションを朝晩に7粒づつです^ ^ 後はアルファルファ少しを時々と乾燥パインを1週間に1度1個あげています^ ^ 乾燥キャベツもおやつでほんの少しあげていますよ^_^ 本当に良くなってきて良かったですね^ ^ 牧草食べるようになった頃に給餌はやめてみました^ ^ それでまた食べなくなるようならまたはじめると言う形でもいいのでないでしょうか❓給餌でペレットを食べているので食べないのかもしれませんよ^ ^ うちは内臓系が悪くなっていたので給餌は結構長かったですが徐々に減らしていきましたよ^ ^ 早く完全に良くなるといいですね^ ^
そしてすごく可愛いシナモンちゃんですね^ ^
|
|
|
|
|
Name: チンチラ ..ai126251077119.23.access-internet.ne.jp
Date: 2015/04/26(日) 11:24
|
削除 |
Title: Re:強制給餌から餌への切り替え
|
|
こんにちは
今から5年程前に重症の便秘で助からないと言われた♂の子 エキゾチック専門の病院で強制給餌の指導をうけました たまたまこの子は人口栄養で育ったのでシリンジでの摂取のは抵抗なくスムーズでした
結局はエキゾチック専門病院では見放され,かかりつけの地元の病院で点滴と食事療法で乗り切りました 今も元気です
強制給餌のストレスはかなりのものですよね 快方にむかっていらっしゃるのはシナモンさんの愛情のたまもの チンチラちゃんも頑張りましたね
チンチラの大きさは個体差があります 一番大切なのは人間と同じでメタボにさせないことです
私たちに良くなれて愛情いっぱいの小さな生き物 これからも大切に 大切に
チンチラの輪を広げましょう
|
|
|
|
|
Name: たわし ..p6152-ipbfp1805osakakita.osaka.ocn.ne.jp
Date: 2015/04/20(月) 10:08
|
削除 |
Title: Re:ハリネズミを飼っておられる方!
|
|
はじめまして 自然の草は寄生虫などの観点から避けましょう。 上記以外なら
・掘れる場所 砂場や粒上の床材などあればずっと掘ってます。 しかし、誤飲したりもあるので様子を見ながらの設置をオススメします。 またオスの場合は性器にくっついたりもあるので、気をつけてください。
・トンネル・トイレットペーパーの芯 筒状のものが大好きです。毎日頭を突っ込んでしあわせそうです。
遊び場所としてはこれくらいであとは可能な限り広くしてあげればいいかと思います。 ケガを避けるため、10cm以上の高低差は可能な限り避けましょう
人工芝は遊び場ではなく床材です。 ペットシートを下に引きその上に人工芝を設置します。 夏場は温湿度対策にもオススメです。
が、ホリホリできなくて少し寂しそうに見えます笑
|
|
|
|
|
Name: たわし ..p6152-ipbfp1805osakakita.osaka.ocn.ne.jp
Date: 2015/04/21(火) 11:35
|
削除 |
Title: Re:ハリネズミを飼っておられる方!
|
|
自然の草は除草剤や寄生虫の観点から避けた方が良いです。
水槽は湿気がこもりやすいので夏場は気をつけてあげてくださいね。 そこまで広いと大丈夫とは思いますが小さい扇風機を設置するのオススメです。 温度と湿度同時管理できますし、冷房費を抑えられます。
人工芝設置の際は固いタイプのものはつぶして使うこと ・ペットボトルをしばらく載せておく ・あて布をして低温でアイロンがけ等
やわらかいタイプは水はけがよいか確認してから入れましょう ジャバラトンネルはハリは気に入ると思いますが掃除が大変なのでオススメしません
トイレットペーパーの芯かチップスターなどが入ってる筒、のりの缶詰がオススメです笑
|
|
|
|
Name: ここな ..i223-216-189-163.s42.a040.ap.plala.or.jp (iPhone)
Date: 2015/04/08(水) 11:28
|
削除 |
Title: フクロモモンガについて
|
|
最近、フクロモモンガの赤ちゃんのオスとメスの兄妹を飼い始めました。 まだ2ヶ月くらいです。小屋の外に出してる時は二匹一緒にいています。 そこでなのですが… たまにジージー鳴いてるなと思って、見た時に メスがオスの性器を噛んでる?吸ってる?のです。 見かけ次第オスの子が怪我をしない様に離しはするのですが… 大丈夫なのでしょうか。 メスがオスの性器を噛みちぎったりしないでしょうか。 因みに、その行為の時はオスの性器からは何か赤い長細い性器?が出ています。 普段は二匹別の小屋には入れてるのですが…
|
|
|
|
Name: ここな ..i223-216-189-163.s42.a040.ap.plala.or.jp (iPhone)
Date: 2015/04/08(水) 14:22
|
削除 |
Title: Re:フクロモモンガについて
|
|
病院へは連れて行きました。 でている物は性器なので問題はないし、仲も悪い訳ではないので大丈夫ですと言われました。 遊ばせてあげるのもお互いが体を温めあうのでそのままで良いと。 しかし、鳴いているところを見ると心配になります。
調べもしました。 でも出てきません。 徹底して二匹を離すという手も考えましたが今後の事を考えると売り場の人には離さない方が良いとも言われました。
私は私なりに頑張っています。 あいなさんのその言い方はどうかと思います。
|
|
|
|
|
Name: カツヤ ..KD182250251195.au-net.ne.jp (iPhone)
Date: 2015/04/08(水) 17:02
|
削除 |
Title: Re:フクロモモンガについて
|
|
はじめまして、失礼いたします。
あいら様の仰っていることは 言い過ぎでも何でもないと思います。 共飼いについてきちんと調べましたか? 生き物を飼うにあたって 飼い主がしっかり責任をもつように。 という意味でキツく言ってくださってるのでは?
ここな様も ここで発言する以上 いろんな方の意見を参考にしたくて ここへ質問されたのですよね?
批判をされたからといって それをはね返すようなら そもそもここを利用する必要ないのでは?
性器を噛むなんてことは もってのほかです。
病院についても、 セカンドオピニオンといって 心配が残るのであれば病院を変えてみるなど いろいろ策はありますよね?
ショップの方の話も 全て鵜呑みにするのも 飼い主としてどうかと思います。
ショップの方の言い方だと まるで何かトラブルが起こるまで 何もしないでいい。という風にも感じますから。 将来的に、、、と言っていますが 個体差によっては相性もありますので どのみち合う合わないが出てきますから 必ずしも同じケージに入れないといけない。 ということではないのです。 僕が気になったのはそのポイントです。 ここな様は そーいった基本知識を調べる前に飼ったのですか? そもそも いろんなショップがありますし、 そこに不安感があるのに その意見を聞き入れようとしているように 感じとれます。僕は。
何をもって「調べた」と仰っているのでしょうか。 ネットですか? 専門書ですか? そこには事例がなければ 答えに辿りつかないのは当たり前ですよね。 だから皆、病院、専門医に診てもらうのです。
僕からしたら ここで質問してる暇があるなら セカンドオピニオン等をきちんと受けてください。
話はそれからではないでしょうか?
批判をされたいのならいくらでもどうぞ。
あいら様、勝手に名前を出して申し訳ありません。 かなり苛立ちを覚えてしまったので つい。
僕からしたら 性器を噛まれるなんて 死んでもごめんです。 ましてや動物のように話せない、 ケージから出られない、、という環境下では なおさらです。 余りに可哀想でなりません。 だからこそ飼い主が頑張らねばならないのです。
それでは 長文失礼しました。
|
|
|
|
Name: ほたるん ..KD182250253008.au-net.ne.jp (iPhone)
Date: 2015/04/05(日) 23:29
|
削除 |
Title: 生後1ヶ月半のフクロモモンガについて
|
|
こんにちは。 お伺いしたいのですが… 生後1ヶ月半のフクロモモンガの赤ちゃんなのですが、今毛がほとんど抜け落ちてしまっていて… 2匹いるのですが、一緒に同じ小屋に入れているとお互いがじゃれ合っている間にお互いの排泄物が体に付着していて、目を離している間はあまり衛生的ではありませんでした。 まめに体は拭いてあげたりはしていたのですが… それが原因かは分からないのですが…心配です。 体の毛が抜け落ちている以外は問題はない様に見えます。餌はしっかり食べていて、元気です。 調べてみると、湿性皮膚炎に当てはまるのですが… こういう場合、痒みを抑えてあげるのに、人間用のリンデロンvgという皮膚薬は使用しても良いのでしょうか。
|
|
|
|
Name: たわし ..p6152-ipbfp1805osakakita.osaka.ocn.ne.jp
Date: 2015/04/06(月) 16:02
|
削除 |
Title: Re:生後1ヶ月半のフクロモモンガについて
|
|
はじめまして なぜ病院に行かないのですか?? 人間用の薬なんてもってのほかです。 60kgある人間用の薬を、数100gの小動物 しかも赤ちゃんに使うとはなにを考えているのでしょうか? あなた自身が家畜や大型動物に使う薬を使われたらどう思いますか? 安全だと思いますか?
・具体的な原因不明 ・病症も抜け毛以外分からない
これだけでは何も分かりません。病院に連れて行きましょう。
質問にお答えすると考えられる原因は ・一緒に飼っているフクモモのイジメ ・その他ストレス ・排泄物等汚れによる炎症 ・ダニ等の寄生虫 ・重篤な病気 ・床材等のアレルギー ・カビ等の皮膚病 が考えられます。 人間用の薬は絶対に使ってはいけません。 早急に病院に連れて行ってください。
最後に この質問をみて感じたことは 「ふざけんな」です。
動物を飼うなら命に責任を持ってください。 フクモモ君が快方に向かうことを祈っています。
|
|
|
|
Name: u ..FL1-133-205-214-106.nig.mesh.ad.jp
Date: 2015/02/22(日) 22:42
|
削除 |
Title: エサを食べる量について
|
|
生後5ヶ月程のハリネズミ(♀)を飼っているですが、エサの食べる量がすごく少ないです。ネットでは体重の5パーセント程与えると書いてあるのを見たのですが、 うちの子は体重が456gあり、食べる量はせいぜい4、5g程度です。 体重的には5パーセントといったら22.8g食べることになりますけど…世の中のハリネズミって体重の5パーセントもエサを食べるんですか!?うちの子からしたらとても信じられません…。
体重はそれなりにあるし(最初から他の子より一回り身体はでかかった)、まわし車もよくやっているので、それほど元気がないってことはないと思うのですが…心配です。
ちなみにエサは •ペットショップであたえていたというハリネズミフード〈一応メイン〉 (ペットショップではこれしか与えてなかったそう。) •三晃商会ハリネズミフード(食いつきが悪いので粉状にして混ぜてやってる) •フェレットフード(少量) •キャットフード(少量) •ミルワーム(4匹くらい) •茹でたササミ(ごく稀)
を熱湯で3分ひたしてふやかして与えていました。 →現在はぬるま湯でふやかすようにしてます。
飼い始めて4ヶ月くらいたちましたが、エサの量やふやかし方がこれでいいの自信がありません。 現在いろいろなハリネズミフードを試している最中です。
稚拙な文章で申し訳ありませんが、みなさんのご意見願います。
|
|
|
|
Name: ちゅちゅ ..p3242-ipngn602niigatani.niigata.ocn.ne.jp
Date: 2015/03/20(金) 20:48
|
削除 |
Title: Re:エサを食べる量について
|
|
痩せていなくて体調もよく、元気があれば大丈夫だと思います うちのこはスプーン2〜3杯すくった分を食べています ハリネズミの好みによってふやかしたり、ミルで粉々にしたり、エサをペンチで小さくしたりしてあたえています ふやかしフードか、そのまま与えるかはよく意見が別れていますが そのまま与えるほうが、エサ本体の量を多く食べている気がします ふやかしフードの時は対して水を飲みませんが そのまま与えるときは水をものすごく飲みます
こうなると結局、水分量はとっているように見えるのに・・・
ふやかし方はぬるま湯というのでOKですよ! びしゃびしゃにならないでフードが水分を全部すってる位がいいと思います
|
|
|
|
|
Name: たわし ..p6152-ipbfp1805osakakita.osaka.ocn.ne.jp
Date: 2015/03/23(月) 11:23
|
削除 |
Title: Re:生後2ヶ月弱のハリネズミについて
|
|
はじめましてです。 ハリネズミは警戒時や興奮時に 「フシュフシュ」や「フンフン」といった音を鳴らします。 あたらしい環境に警戒・興奮しているのでしょう。
また新しく迎えたばかりなら環境に慣れさせるため、1週間程度は触らないほうがいいです。 掃除婦兼、給仕婦として召使のように接してください。
あと、いきなり手に慣れているのではなく、慣れた場所が無いため 新しい環境=手 として風景の一部として気にしていないだけです。
しばらくしたらしっかり警戒されるので悪しからず(笑
またハリネズミは非常に偏食の多い動物です。 気に入った餌しか口にしないなんてこともしばしば、 同じ餌でもふやかし具合によっては食べないとかもザラです。 しかも個体差が激しいため、ハリによって食べる餌が異なります。 フェレットフードやササミ、カッテージチーズなど数十種類を試して、ようやくやつらのお好みの餌にたどり着きますw
手間はかかりますが、さほど懐きませんw せいぜい「おっ、餌か」くらいの勢いで寄ってくる程度ですw 日々のふれあいでひざで寝たりもしますが 根気と手間のかかる奴ですが、かわいがってやってください(^^)
|
|
|
|
Name: ワイン ..p9020-ipngn1201aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
Date: 2015/03/21(土) 11:36
|
削除 |
Title: チンチラの足噛みについて
|
|
ご教授下さい。昨日からうちのチンチラ(一歳2ヶ月雄)が足の両指をかじかじしていて、当日の夕方にはぷくっと腫れてしまいました。痛がる様子も引きずる様子もなく、食欲行動共に何時も通りで、ただ眠い以外毛繕いを頻繁にしています。 腫れた足に触ってみましたが化膿でないようですが。
飼育方法はショップ病院から指導されたものをしております。唯一最近変えたのは砂くらいです。今は昼間のお休み中です。
|
|
|
|