Tokyo Junior 情報交換の場(掲示板)

Name:
Mail:
URL:
Title:
Message:
File:
...PaintTool   Icon:
Backcolor:
Fontcolor:
Cookie Preview    Key 
 



■ 結局、ポイント稼ぎ ■ ++RES++
いろんな大会出場しても、結局は実力UP、チャレンジではなく、ポイント稼ぎみたいになってますね。東京や神奈川の子が都内の大会より、郊外の大会(群馬、栃木、茨城、埼玉)でポイント稼いでるのが本音でしょ。東京の大会だとライバル多いからライバルの比較的少ない大会で上位年齢にとりあえずエントリーしてポイント稼いでるのがみえみえ。
東京の所属選手の内、獲得ポイントの上位5大会に地方大会はいくつあるのかな?そうでもしないと
ポイント獲得できないなら、
今のJOPと同じです。実力とランキングの乖離。
自分の年齢区分で獲得したポイントなんてほとんどないんじゃないのかな?
大会選びはポイント稼ぎ? [2008/05/23(金) 13:25]

■ Re:結局、ポイント稼ぎ ■
東京の大会って、シルクとスマッシュと東京ジュニアサーキットのことでしょうか?

東京の大会だとライバルが多いと書かれていますが、関東どこの大会に行っても参加メンバーにそんなに変わりはないですよ。

東京だから東京の試合を選ばなければいけないという必要はないと思いますし、ポイント稼ぎのために群馬?栃木?茨城?埼玉?の大会に出ているという観念はまったくありません。

というか、ジュニアテニスという世界でにいる以上、関東=どこでも同じといった感覚です。
日程や、サーフェスで出場大会を選んでいます。

選手がたくさん大会にエントリーするようになったというのは、ジュニアランキングシステムを変更した狙いであり、それはそれで良いことだと思います。

ただダブルエントリーがあまりにもひどい現状、そしてエージアップしないとランキング上位に行けないという現実はおかしいですよね。

特にまだテニスを始めて間もない小学生がU14ばかりに出て、初戦負けを繰り返しているのを見ると、かわいそうだな〜お金の無駄じゃないのかな〜と思うこともありますよ。

私はある程度勝ちあがれる実力がなければ、エイジアップは不要、単なるポイント稼ぎになってしまうだけだと考えます。

獲得ポイント上位5大会のところに、エイジアップした早いラウンド負けの数字がずらっと並んでいるのを見ると、私だったらみじめでいやですね。
悩みます [2008/05/23(金) 14:36]

■ Re:結局、ポイント稼ぎ ■
> 東京や神奈川の子が都内の大会より、郊外の大会(群馬、栃木、茨城、埼玉)

埼玉って郊外ですか? まぁ、長瀞とかあるし、地誌学的には郊外かもしれませんけど、少なくともジュニアテニスでは、千葉、埼玉は東京よりも層が厚く、競争の激しい地域だと思ってます。神奈川の子にとっては、まともなグレード大会が川崎ジュニアしかないし、東京のグレード大会といったって郊外がほとんどですから、八王子も富勢も大差ない。
有明?
試合選びという観点では、有明はハードコートになる確率が高いので、子供の脚の負担を考えて避けますね。夏のサーキットは好きですよ。3セットマッチの全本戦は精神修養になりますし、オムニはそんなに脚に疲労を残しませんから。
いい加減な要項を撲滅する会 [2008/05/24(土) 01:26]

■ Re:結局、ポイント稼ぎ ■
伊達選手などが「世界ではオムニで試合をしないから、ハードコートを増やそう」って言っていたから、この夏は「世界を目指す子は有明を選んで、日本でやる子はオムニを選ぶ」って感じになるわけですね。
コート [2008/05/25(日) 11:02]

■ Re:結局、ポイント稼ぎ ■
ははは。
世界を目指すにはまず日本で勝てないと、ですから今の現状ではオムニコートもしっかり練習しておかないといけないかな。(笑)

うちはコートサーフェスにとらわれず、大会選びをします。
まずは日程、その次に大会に対する愛着度、でしょうか。


そうですね、でも [2008/05/25(日) 11:33]

■ Re:結局、ポイント稼ぎ ■
地方の試合といえば、山梨県の大会ではないですか?
以前は、地元の高校生もたくさん出れたのに、今では山梨以外の関東圏のお子さんがエントリーしてくるのでランキング順ではまったく出場できなくなりました。しかもフリーエントリーでなくなったため・・・
ポイント稼ぎして、シードが付いたとしても格下(ランキングでは)の子に負けてしまいますよね。
そのほうがよほどみっともない。
どこの試合のドローを見ても出ているお子さんもいますね。
地方大会 [2008/05/26(月) 13:43]

■ Re:結局、ポイント稼ぎ ■
>どこの試合のドローを見ても出ている
>お子さんもいますね。

棄権せず、ちゃんと出られるのならたくさん試合にエントリーすることは悪いことではない、むしろ良いことだと思います。

ただこの大会は4Cなのに、12・14歳以下しかないせいかすごくレベルが高くなっていますね。
TTCの大会もそうですが、4Cであっても他の大会と重ならない日程であれば、すごい数のエントリーとなってしまうのでしょう。
グレードは何のためのあるの?と思います。

4Cという大会を試合経験の少ない選手向けという位置づけにしたいのであれば、協会は何かしら考えるべきですね。
もらえるポイントを減らすこともひとつの方法かもしれません。
12歳以下のポイントがあまりにも少ないので、とにかくみんな14歳以下でエントリーしている。これが現状です。
悩みます [2008/05/26(月) 16:13]

■ Re:結局、ポイント稼ぎ ■
ポイントが高くなるとなぜか正のスパイラルが生まれてきます。
本選ストレートイン、それによってまたポイントがあがる・・・。いいドローに恵まれる・・・。
ポイントが少ないとなぜか負のスパイラルも続きます。予選から(これも入れない場合がある)、いきなりシードとあたる・・・。
やっぱりポイント稼ぎをしたくなります。
悩みますさんがおっしゃっているとおり
年齢差のポイント差がありすぎ、実際の年齢のポイントが
反映されたランキングでないと
ダブルエントリーとか、エイジアップの問題、ドローの少ない大会をさがす、などなどはなくならないと思います。

でも、強ければなんの問題もないんですけどね。
うっきっき〜 [2008/05/26(月) 22:56]

■ Re:結局、ポイント稼ぎ ■
昨年のインターハイむけた県の強化にあるように県の方々のご協力もあって、埼玉は夏のジュニア大会が充実してます。たとえグレードが低くても(4C大会)ダブルエントリーをしなくてもすみような日程が構成されているので、大会選びも楽ですし、親としても大会への往復時間も計算できるし、交通費も少なくてすみます。今は、埼玉(ジュニアサーキットや埼玉県夏季ジュニア、グリーンカップ、三芳)がお得かも。逆に冬の柏、川崎、京王は大変ですからお相子?かな。
親としては他県からの参加が少ないと嬉しいですけど。最近は埼玉近郊のジュニアたちの標的にあって、地元ジュニア全体のランキングは落ちてきている気がします。というかジュニアの親のみなさんも同じ意見もってますね。
埼玉は充実してますね。 [2009/06/29(月) 01:20]

■ Re:結局、ポイント稼ぎ ■
> いろんな大会出場しても、結局は実力UP、チャレンジではなく、ポイント稼ぎみたいになってますね。

別にポイント稼ぎをしたいならば
それはそれでいいんじゃないですか。
ルールを守って得たポイントならば。

ただ私は全部のジュニアがポイント稼ぎのために試合にでているとは思っていませんけれど。

エイジアップした一回戦負けのポイントがた5つ並んでいてランキングが高かったとしても
実力がなければそのうち淘汰されてしまいます。


以前のランキングだって
実力がそのまま反映されていたかといえば・・
そんなことは・・ありませんでした。

うちも「悩みます」さんと同様どこで行われる大会だって同じ関東の試合とトータル的に捕らえているので、
日程が合えば山梨にだって行きますよ、経験を積むために。

どこの大会に出ようと
結局は本当の実力をつけていかなければ
生き残れない世界ですから。
ジュニアの保護者 [2009/06/29(月) 10:24]










| TOP | ホーム | 携帯用 |


+ Powered By 21style +