■□■□■□■
小動物ペットの情報交換掲示板
■□■□■□■

[19025]チンチラ飼育方法について
..てんすけ
はじめまして、チンチラも動物も初めて飼うのですが色々と不安なことがあり、たくさん質問があります。
個体により差があるのは承知しておりますが、体験談と言うか飼っておられる方の意見や知恵を教えた頂きたく、どうか返信くだされば嬉しいです。


お迎え日と年齢は、24日の金曜日にお迎えした生後三ヶ月の男の子です。

気になること
・エアコンの温度
うちはゲージをリビングに置いていてエアコンの風が直接当たらないところなのですが今のところ26から27度設定です。大丈夫でしょうか、暑がってる様子や水の減りがすごいとかはないのですが…
また冬はいつ頃から暖房をつければよいでしょうか。

・騒音について
どこから嫌と感じる音なのでしょうか?母親があまり気を使わず物音を立てるので…
ビニール袋のガサガサする音、隣のお子さんの階段を駆け回る音
料理や皿洗いの食器のなる音(キッチンは隣で戸は閉めてますが聞こえてくる)など…うちの子はビニール袋はビビらないのですがエアコンの風が強くなる時のゴゴォって音にたまにビビってます。
ドライヤーは違う部屋で使ってます。チンチラと同じ部屋での使用はやめた方がいいですよね

・病院は行った方がいい?
定期検診は行った方がいいのでしょうか?

・行動について
名前を呼ぶとたまに反応して寄ってきてくれます。
ペレットを追加した時に手を甘噛みのような感じでやわく数回噛まれました。
ステージの上や回し車の中からじっと見てくる
寝てる時に歯ぎしりみたいなのをする。
これらは慣れてきてくれているからの行動なのでしょうか?警戒されてますか?

・砂浴びについて
いまチンチラサンドを使ってます。
けいさ?王圭 砂、その砂を混ぜるといいと言うのを聞きました。近所のホームセンターにはなかったのですが使ってるかたはおられるのでしょうか
コスパ?と言うんですかね、チンチラと出費てきには実際どうなのでしょう
あと、時間は必ず七時と決めたら七時に砂浴びをして行った方が良いのですか?
ペットショップにいた頃からお尻のところが黄色かったので砂浴びを朝と夜にしているのですが綺麗になっていくのかどうか、、
砂浴びの時におしっこをしてそれを舐めちゃうのはやめさせる方法はありますか?


・部屋んぽのタイミング
まだ部屋には出してないのですがお迎えしてまだ日が浅いので、いつ頃からが良いのでしょうか?

・ゲージ内の模様替え
32センチのホイールとチンチラハウスとを置いているのですが
ハウスに飛び乗りホイールの回る上になろうとするので、
ステージで乗らないよう隠したりしたいのですが頻繁に内装を変えてしまうとストレスになってしまうのでしょうか

・かじり木の交換
1日で結構ボロボロになりそのあと大して興味を示さなくなりました。
こまめに交換した方がいいですかね?




箇条書きな上にたくさんあり、初心者すぎて申し訳ないです。
大切な家族なので不安をなくして仲良くなりたいです。
よろしくお願いします





..2017/06/27(火) 01:20
KD182251244019.au-net.ne.jp (iPhone)

[19037]Re:チンチラ飼育方法について
..ねおりん
初めてのペットとのこと。一生懸命お世話してあげてください。

今は17歳のチンチラくんだけになってしまいましたが、過去に合計3匹飼育していました。個性はあります!なので経験で申しますと・・・
音に敏感な子とそうでない子はいます。チンチラくんは驚くことはあっても掃除機には向かってきてましたし、ある程度の生活音は仕方ないと思います。
まだ若い子ですし、来たばかりなので慣れていないのは仕方ないことですが、徐々にいろいろな音などに慣れていくと思いますよ。
ただ、明らかにストレスになるようなこと(ケージを叩くとか不必要なこと)は避けたほうがいいですね。

我が家はエアコンは23〜24度くらいにしています(なので専用部屋です)。
暑いとぐで〜っと横になってしまうことがあります(リラックスしててもなります)。検索すると暑さに弱いとあったので我が家はこの温度です。むしろ冬は元気みたいです(食欲が明らかに違います)。
時期よりも部屋に温度計などを置いて確認したほうがいいかもしれません。

チンチラは病気に強い生き物です。チンチラくんも17年の中で目ヤニが出たくらいしか行っていません。むしろ連れて行くことが大きなストレスになるようなので日々の観察をかかさずに、おかしいと思ったら早めに獣医さんへ連れていくくらいでいいと思います。
他の子はかみ合わせが悪くなったり、感染症で亡くなってしまいましたが、小動物&草食動物は弱くなったと気づいたときは治療も難しいようです。弱いところを見せれば捕食されるという自然のルールゆえに、弱さをなかなか見せないそうです。
フンの大きさ、硬さ、あごをなでてあげてよだれが出ていないか?おしっこの量や色、餌を食べているか?確認してあげてください。

いろいろ話かけるとちゃんと覚えてくれますよ(^^)根気よく話しかけてあげてください。
手などを甘噛みはしますね。おやつなどあげた後に手に残りがついているとエサ(おやつ)と勘違いして噛みつかれると聞いたことがあります。気を付けてください。

警戒しているときは「ぷーぷー」という警戒音を出します。
人間に聞こえない音や「何か」に警戒することもあるのですが・・・。我が家はそういう時は声をかけてあげています。

砂浴びはチンチラ用で良いと思います。色々試して本人が好きそうなものでいいと思います。合わないと毛並みが悪くなったりします。うちの子は粒子が細かいほうが良いみたいですが、空中に舞うのでダストアレルギーがあると飼い主がたいへんです。
時間は特に決めていませんが、ケージから出したときに自由にできるようにしてあります。
たまに目に入って涙=目ヤニなど症状が出た場合は、週1回など頻度を減らしています。
うちの子も砂を食べているような感じがするのですが、気が付いたときはやめさせますが・・・見ていないところで食べているかもしれませんね。
やめさせるのは難しいかもしれないです。

部屋んぽは少しずつで良いと思いますが、夜行性で活発に行動する生き物ですから、狭いケージよりは夜は部屋んぽさせたほうがいいかもしれません。昼と夜で行動力が全然違います。また、慣れさせるためにも最初はビクビクしていると思いますが、そのうち「出せ!」と要求してきますよ(^^)
部屋んぽの注意はむしろ壁紙、コンセント、ケーブルなど障害物です。次々とかじるものを発見するので注意してください。

ケージ内の模様替えはよくわかりませんが、水ボトルの場所を変えたとき、見つけられなかったようで2日くらい水が飲めていなかったことがありました!(これは申し訳なかった)
命にかかわることなのでこの辺は注意が必要かもしれません。
かじり木などはストレス発散などの意味もあるのでぼろぼろになったら変えたほうがいいと思います。うちの子は角がなくなるとかじらなくなるので、角が好きみたいです。
興味を示さなくなったのはかじるところがなくなったからかもしれません。我が家は新しいのを入れるとまたかじります。

楽しいチンチラライフを!
..2017/08/03(木) 00:49
em119-72-194-155.pool.e-mobile.ne.jp

[#]返信投稿
[*]記事削除
[0]記事編集
掲示板TOP